Google Hangouts 始め方 – Browser –

Googleハングアウトをブラウザで始める方法です。ここでは、専用アプリを使わずに、ブラウザでGoogleのHangoutsサイトまたはGmailサイトにアクセスしてハングアウトを始める方法を説明します。

 

招待状の宛先

Hangoutsを利用するには、招待する者と招待された者のいずれも、Gmailアカウントが必須です。しかし、招待状の宛先はGmailアドレスに限られません。招待する者はその他アドレスにも招待状を送信することが可能です。ただし、その他アドレス宛に招待状を送信するには、招待する者がGoogle+で「登録=プロフィール作成」を行なっている必要があるようです。HangoutsではGoogle+を有効化(登録=プロフィール作成)しなければ機能制限があるといわれていますが、これと関係するようです。

招待をする

Gmail宛の招待

Hangoutsサイトで操作

① ブラウザでHangoutsサイトにアクセスします。

次の画像はGoogleDriveサイトからHangoutsサイトにアクセスする場合です。

もちろん、Hangoutsサイトに直接ログインすることもできます。

② ホーム画面で「(+)新しい会話」をクリックします。

③ 検索窓に相手のメールアドレス(Gmail)を入力すると下部にそのアドレスが表示されるので、これをクリックします。

④ 右側にチャット欄が現れるので、コメントを入力します。

⑤ 招待状が送信されました。

Gmailサイトで操作

① ブラウザでGmailサイトにアクセスします。

次の画像はGoogleDriveサイトからGmailサイトにアクセスする場合です。

もちろん、Gmailサイトに直接ログインすることもできます。

② 左下の「ハングアウト」をクリックします。

③ 左中央に現れた「+」をクリックします。

④ 検索窓に相手のメールアドレス(Gmail)を入力すると下部にそのアドレスが表示されるので、これをクリックします。

⑤ 右下にチャット欄が現れるので、「OK」をクリックします。

⑥ 招待状が送信されました。

その他宛の招待

Hangoutsサイトで操作

①~②はHangoutsサイトでGmail宛に招待する場合と同様です。

③ 検索窓に相手のメールアドレス(その他)を入力すると下部にそのアドレスが表示されるので、これをクリックします。

④ 招待状が送信されました。

Gmailサイトで操作

①~③はGmailサイトでGmail宛に招待する場合と同様です。

④ 検索窓に相手のメールアドレス(その他)を入力すると下部にそのアドレスが表示されるので、これをクリックします。

⑤ 招待状が送信されました。

招待を承諾する

Gmail宛の招待

Hangoutsサイトで操作

① ブラウザでHangoutsサイトにアクセスします。

② ホーム画面に「メッセージあり」と表示されているので、これをクリックします。

③ 右下にチャット欄が現れるので、「承諾」をクリックします。

④ コメントを入力して送信すれば完了です。

Gmailサイトで操作

① ブラウザでGmailサイトにアクセスします。

② ホーム画面に「メッセージあり」と表示されているので、これをクリックします。

③ 右下にチャット欄が現れるので、「承諾」をクリックします。

④ コメントを入力して送信すれば完了です。

その他宛の招待

① そのメールアドレス宛に次のようなメールが届きます。「会話を開始」をクリックします。

② ブラウザが起動してGoogleログイン画面が現れるので、これに従ってログインします。

③ Hangoutsサイトが現れ上記①の招待メールを送ってきた者を「招待」するよう促されるので、「OK」をクリックします。

④ 招待メールを送ってきた招待者に「招待状」が送信されて完了です。

Google+の登録=プロフィール作成

① ブラウザでGoogle+にアクセスします。

② 左メニューの「Google+に登録」をクリックします。

③ 「プロフィールを作成」をクリックします。

④ アバター(プロフィール写真)を登録します。

スキップすることもできます。

⑤ Google+の登録=プロフィール作成は完了です。

左メニューの構成内容が変わっています。

⑥ 設定を確認しておきましょう。

画面の一番下に「Google+プロフィールを削除」があります。